2019年06月11日
社員の一日【ITエンジニア編】

エクスウェアでは、ITエンジニアとコンサルティング営業になりたい新たな仲間を募集しています。ところが、それぞれの職種を見ただけでは、仕事内容であったり、日々どのように仕事を進めているかが分かりませんよね。そこで、今回はエクスウェアで働く社員の一日紹介、第一弾として、ITエンジニアJ.Kさんの一日をお見せします!
J.Kさんは2017年入社で、現在ロボティクスチームに所属しています。主な仕事内容は、当社のチャットボットサービス「TalkQA」の提案・開発・運用、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper」の提案・開発・運用、新技術(新認証システム/新決済システム)を利用したアプリの開発、そして某図書館に導入されているアプリの開発・運用を担当しています。
一日の勤務時間は9:00 ~ 18:00です。
それでは、J.Kさんの一日をみていきましょう。
8:40 出社
電車が遅延しなかったため、いつもよりちょっと早めに出社。
メールと今日1日の自分のスケジュールをチェック。
9:00 定例ミーティング
1週間の案件の進捗状況や問題点などをチーム全体で共有。
10:00 実装を着手
各案件の進捗を見ながら、優先度の高い案件から実装を着手。
デバッグを繰り返しながら、お客様ご希望の機能を追加。
12:00 お昼休み
他のチームの人たちも混ざって、リフレッシュコーナーでドラマの話をしながらお弁当を食べる。
13:00 外出
14時に伺うお客様へのTalkQA(AIチャットボット)の提案の方針を確認し、外出。
14:00 お客様先で打ち合わせ
営業担当と一緒にTalkQAの導入を検討されているお客様先にて打ち合わせ。
実現したい内容をヒアリングし、機能のご紹介や導入後のイメージを説明。
15:00 帰社
Pepperの開発案件について上司に相談しながら、方針を決定する。
16:00 再び実装
社内のカフェエリアで紅茶を入れて一息してから、午前中の実装の続きを行う。
18:00 勉強会
新しい知識を得るために、社内の勉強会に参加。
19:00 帰宅の準備
明日のスケジュールを確認してから帰宅準備。(納期直前は残業が長くなることも)
ITエンジニアの一日、いかがだったでしょうか。もちろん時期やプロジェクトによっては多少作業が変わります。
次回はコンサルティング営業の一日をご紹介しますので、ぜひ、楽しみにしててくださいね。